子育て

オーストラリアの離乳食事情|現地で買えるおすすめ商品

離乳食は、子どもが生後5ヶ月から始めました。妊娠中からオーストラリアのスーパーにあるベビーフードコーナーをなんとなくチェックしていたのですが、日本と比べるとやや種類が少ない印象を受けました。そのため、日本から市販の離乳食や野菜・魚の粉末など...
旅行

【子連れアデレード旅行記】3泊4日・3日目/4日目|カンガルー島から本土へ!灼熱ワイナリーと市内ぶらり旅

カンガルー島での大自然を満喫した2日目を経て、3日目はいよいよ本土・アデレードへ戻る日。朝のフェリーでカンガルー島を出発し、道中で立ち寄ったのは、景色も味も楽しめるワイナリー「チャークヒル」。ですがこの日はまさかの40℃近い猛暑日!午後はア...
旅行

【子連れアデレード旅行記】3泊4日・2日目|フェリーでカンガルー島へ!絶景ドライブと国立公園散策

こんにちは!アデレード旅行2日目は、いよいよフェリーに乗ってカンガルー島へ移動&ドライブ観光の日。野生のアシカや絶景スポットをめぐる、子連れにはちょっとハードだけど大満足の1日でした!今回は、フェリー予約などの注意点・子連れでも安心なフェリ...
旅行

【子連れアデレード旅行記】3泊4日・1日目|飛行機で移動&ワイナリーめぐり in マクラーレンベール

こんにちは!今回は、ブリスベンから赤ちゃん連れで行った3泊4日のアデレード&カンガルー島旅行についてご紹介します。この旅行では、レンタカーを使ってワイナリー巡りをしたり、フェリーに乗ってカンガルー島まで足を延ばしたりと、自然とグルメを満喫す...
生活

ブリスベンの気候と服装について

ブリスベンはオーストラリア東部に位置し、温暖な気候が魅力の都市です。これからブリスベンに訪れる方や滞在を予定している方の参考になればと思い、気候や季節ごとの服装についてまとめました。ブリスベンの気候(観光局の公式データ)観光局の公式情報をも...
旅行

【子連れシドニー旅行記】2泊3日|飛行機・ホテル・移動・ご飯のリアル体験談【2日目・3日目】

こんにちは!前回の記事では、ブリスベンからシドニーへの移動やホテル・オペラハウス周辺の過ごし方など、子連れで迎えた旅行1日目の様子をレポートしました。今回はその続き、シドニー旅行の2日目と3日目の様子をお届けします。【2日目】フィッシュマー...
旅行

【子連れシドニー旅行記】2泊3日レポ|飛行機・ホテル・移動・ご飯のリアル体験談【1日目】

こんにちは!今回は、ブリスベンから赤ちゃん連れで行った2泊3日のシドニー旅行の記録をシェアします。子連れ旅行ならではの工夫やハプニング、実際に使った交通手段・ホテル・レストラン情報などをまとめているので、これからシドニーに行く方の参考になれ...
子育て

オーストラリア生活で本当に役立った!持ってきて良かった日本のアイテム4選【育児編③便利グッズ編】

オーストラリアでも育児用品は一通り手に入りますが、日本と比べて仕様が異なったり、価格が高かったりすることもあります。特に赤ちゃんとの生活では、「日本の方が細やかで便利!」と感じる場面がたびたびありました。このシリーズでは、実際にオーストラリ...
子育て

オーストラリア生活で本当に役立った!持ってきて良かった日本のアイテム6選【育児編②ミルク・離乳食用品】

オーストラリアでも育児用品はひと通り揃いますが、日本と比べて仕様が違ったり、価格が高めだったりすることもあります。特に赤ちゃん用品は「やっぱり日本製の方が使いやすい」と感じる場面が多くありました。このシリーズでは、私が実際にオーストラリアで...
子育て

オーストラリア生活で本当に役立った!持ってきて良かった日本のアイテム4選【育児編①衣類・ケア用品】

オーストラリアでも育児用品は一通り手に入りますが、日本と仕様が違ったり、価格が高かったりすることも少なくありません。特に赤ちゃん用品は「慣れた日本製の方が安心」「使い勝手が良い」と感じる場面が多くありました。今回のシリーズでは、私が実際にオ...